こちらの物件に関するお問い合わせはこちら
-
県央営業所
群馬県高崎市棟高町1317-2
-
-
TEL027-393-6111
定休日: 日曜・祝日 / 営業時間:9:00~18:00FAX027-393-6112
群馬県高崎市上中居町43-1
TEL.027-388-0390 FAX.027-388-0391
定休日: 日曜・祝日 / 営業時間:9:00~18:00
群馬県高崎市飯塚町457-1
TEL.027-370-7063 FAX.027-370-7064
定休日: 日曜・祝日 / 営業時間:9:00~18:00
群馬県高崎市棟高町 1317-2
TEL.027-393-6111 FAX.027-393-6112
定休日: 日曜・祝日 / 営業時間:9:00~18:00
販売価格 640 万円 ~ 680 万円
高崎市金古町871-1
244.36㎡~262.11㎡(73.91坪~79.28坪)
8.0万円~9.2万円
群馬県高崎市棟高町1317-2
TEL027-393-6111
定休日: 日曜・祝日 / 営業時間:9:00~18:00FAX027-393-6112
案内図のナビ入力を活用して現地をご確認ください。詳しい資料はこのページ右側の「販売資料・図面(PDF)」タブからダウンロード可能です。
購入申込み順でのご案内になります。(購入申込みにあたり、下記※の条件をご確認ください。)
【分譲地のロケーション】
◆金古小学校まで700m、群馬北保育園370m、ぐんま幼稚園1km、星の光こども園まで990m、群馬中央中学校まで1.2km。周辺には二之沢病院などの医療施設もあり、子育て世帯に嬉しい立地です。
◆野球場・芝生のレクリエーション広場・遊歩道・展望エリア・遊具スペースを完備した「高崎市金古運動広場」まで245m。子育てに適した緑豊かで健康的な住環境です。
◆アバンセ群馬町店まで850m、西友足門店(24時間営業)まで1.4km、イオンモール高崎まで2.2 km。高渋線へのアクセスが良いため、毎日のお買物に便利な立地です。
【分譲地の特長】
◆敷地延長部の間口は5.4m~7mと広いため車2台の並列駐車が可能です。
◆前面道路はセットバック予定ラインより更に1m後退し、共同で利用できるよう通行地役権を設定します。これにより最終的に分譲地の道路側は実質6m利用可能となり、車のすれ違いが容易になります。詳しくは土地利用計画図(このページ右側の「販売資料・図面(PDF)」タブからダウンロード可能)をご参照ください。
◆造成工事費や敷地内への給排水工事費込みの価格です。
◆建築条件はありません。
◆仲介手数料不要です。
※購入希望者は、当社所定の買付証明書(このページ右側の「販売資料・図面(PDF)」タブからダウンロード可能)に必要事項を記入し、運転免許証コピーを添付のうえご提出ください。
※手付金は原則30万円とさせていただきます。
※購入申込みから2週間以内に売買契約締結をお願いいたします。
※ご契約後、令和6年1月15日までに農地転用許可及び開発行為許可を申請していただきます。
令和6年5月末頃(他区画の販売状況や農転・開発許可の取得状況により遅延する場合があります。)
市道北東側:6.75m 、南西側3.02m~3.3m
更地
畑
市街化調整区域
無指定
東京電力
プロパンガス
上水道20mm引込予定
合併浄化槽
浸透
70%
200%
■高崎市農業委員会より農地法5条の農地転用許可を取得する必要があります。
■高崎市より都市計画法34条11号の開発許可を取得する必要があります。
■農地転用許可・開発許可及び占用許可の申請は当社指定の行政書士が代行して行います。許可申請費用30.8万円(税込)は買主様負担となります。
■所有権移転登記を行う司法書士は弊社指定となります。
■造成工事完了後のお引き渡しとなります。
■売買対象面積は、敷地延長部分を含めた合計面積となります。
■工事着手60日前までに93条文化財保護法届出が必要になります。(奈良平安No.16遺跡)
245m(徒歩4分)
370m(徒歩5分)
660m(徒歩9分)
700m(徒歩9分)
850m(徒歩11分)
990m(徒歩13分)
1,070m(徒歩14分)
1,170m(徒歩15分)
1,130m(徒歩15分)
1,410m(徒歩18分)
2,280m(徒歩29分)
群馬県高崎市棟高町1317-2
TEL027-393-6111
定休日: 日曜・祝日 / 営業時間:9:00~18:00FAX027-393-6112